Alina Hosai  (index)
 chapter (02) 

「等身大で行こう」(宝彩有菜)

いろいろと気を使っているのに相手との暖かい心の触れ合いも感じられず、ひとりになると「あぁ」とむなしさや淋しさでため息が出たり、どっと疲れてしまうのでは面白くありません。

本来コミュニケーションは楽しいもの。そこで今回はちょっと工夫すれば今日から楽しくなるグッドな方法をお教えします。

その前になぜ人と会っても淋しかったり、むなしかったりするのでしょう。その理由。
実は誰でも思わず自分を良く見せようと見栄を張ってしまったり、威張ったり、知らないうちに卑屈になったりします。
なぜなら「頭」はいつも理想の「自分」に何とか近づきたいと努力していますから、本当の自分よりいつも少し背伸びをした状態になりやすいのです。

良い意味ではそれは向上心です。でもそれが行き過ぎると本当の自分で居られなくなります。特に他人と会ってる時にはそれが過度になりやすいですから「ああ、疲れる」になってしまいます。
自分を本当の自分より良く見せようとしてはいけません。その反動でいたずらに卑下してもいけません。本当の自分でない自分をキープしようとすると誰だって気の休まる暇がありません。

では、どうするか。
等身大で行きましょう。

本当の自分と同じ大きさ、つまり等身大の自分で人と会いましょう。すると何も背伸びしたりしていませんから疲れません。相手とありのままの自分でコミュニケーションできますから淋しさもありません。

等身大で行きましょう。と言っても、心のチェックは難しいですね。大丈夫です。こうします。心のチェックの代わりに自分の姿勢のチェックをします。

かかとをしっかり地に着けて、背筋を真っすぐにして素直に前を見た状態が肉体的な等身大です。背丈を計る時の姿勢ですね。そうなっているかチェックします。OKなら、その姿勢で腹式呼吸をします。

もう一度ポイントを復習すると、まっすぐな背筋と、素直な目線と、腹式呼吸です。
自分の姿勢がそうなっているかどうかを常にチェックしてください。

心が等身大でなくなった時は必ず自分の姿勢が悪くなっていますからそれをチェックすれば良いのです。例えばあごが出て見下したような姿勢になるのも間違い。背中を丸めてうなだれたまま上目使いになるのも間違い。
もう一度ポイントを復習すると、まっすぐな背筋と、素直な目線と、腹式呼吸です。

等身大で人に会う練習をしていると、愛されようとすることよりも人を愛することの方がずっと素敵なことなのだなぁということが実感されてきます。
ぽかぽかと心が暖かくなって嬉しくなってきます。

ありのままの自分「等身大で行こう」を是非やってみてください。

(宝彩有菜)

First-Rev. 雑誌Fili別冊保存版掲載(1999/1)
Date 1998/11/05
Main-theme 「どうしたら人疲れしない」
Sub-theme 「気楽なコミュニケーションのとりかた、その2」
Text Vol. 15w x 64-80=960-1200
Ref. No. (016)

(index)
(C) All copyrights reserved Alina Hosai 2004